日記

ゆる更新

2023-10-14

  • 良質な国産エンタメを朝から貪り、うめ!うめ!と言っている やっぱYouTubeだけ見てると本当に貧しくなるよ 他のチャンネルを持とう
  • こんなので期限を直してしまう自分が少し嫌になる 人に寄りかからずともケロッとできるチョロい自分も、結局エンタメをダシにしている自分も
  • 甘えあいではなく許しあい、が来年以降のテーマかも
  • 感謝祭をぽちぽち見てたけど普通に後夜祭よりおしまい度が高いクイズもあるな 粗品が伊沢と嶋佐を下して優勝してるのワハハすぎる
今日見たもの
  • TBSテレビ『水曜日のダウンタウン』「ダブル八百長対決 第4弾」「マジで死ぬかと思ったエピソード、誰でも1つは持ってる説 第2弾」
    • ロードのツッコミをできる奴が3人いる異常なスタジオ
  • TBSテレビ『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』「視聴者が選ぶ『心が震えたTBSドラマTOP30』を大発表!」
    • ランキングがあまりにも日曜劇場だし取り上げられるシリーズも結構恣意性を感じたけどまあそれはいいか*1
    • ジャイさんのインタビュー、VTRでしつこめに演出されていないところだったけど「登場する組織の説明をガンガンしてわかりやすい枠組みを作る、みたいな作り方はクソつまらん」旨の言葉をちゃんと放送してくれたのが嬉しかった ここまでドラマにお金をかけられるのは民放だとこの局だけかもしれないけど、NHKは肝を冷やしてるんじゃないかな また『坂の上の雲』ぐらいスケールの大きいドラマをやってほしい
  • 関西テレビ時をかけるな、恋人たち』第1話「アバウト・タイムパトロール
    • え〜、最高!
      • 細かく説明しすぎないところももちろんいいんだけど、それを「未来人が未来を行きすぎていて現代人に気遣いするムードじゃない」みたいなところで見せているのがまたいい なんかそれも未来人っぽいかもって納得できちゃうし
      • タイムパトロールまわりのセットやらガジェットやらが軒並みレトロを感じさせる造り*2なのもとてもいい この枠でガチガチのサイバーをやるとダサくなるっていうのがわかりきってるからこその判断だろうし、脚本の程よい「軽さ」にも馴染む オープニングにアニメが用いられる演出といい、全て完璧な采配だと思う こういう作品を企画して放送できるカンテレ、素敵ね
    • 吉岡里帆瑛太にとコメディが上手い人を集めながら、アーカイブ化っていう問題をちゃんと考えさせてくれて嬉しかった いいね
  • TVアニメ『SPY×FAMILY』MISSION:26「ちちとははをびこうせよ」
    • 顔芸ギャグアニメやんけ!と思ったけどそれだけじゃ終わらないところがいいよね 起こってる出来事はデートの一言に尽きるんだけど、それがキャラによって別々の意味を持ってる 作中のイベントに多義性を持たせられるってやっぱり設定の巧みさによるものよね、すごい
    • この作品、オープンエンドに相変わらず異常なこだわりを持っている オープニングにAdo×菅野よう子×湯浅政明っていう人選も豪華だけど、原画にしれっと平山寛菜がいて驚いた キャラデザやるクラスのアニメーターがさりげなく参加するんじゃないよ すごすぎ
    • 小学生でもリアタイできるように、注意テロップとかデータ放送みたいな工夫がコントロールされていた もうちゃんと国民的アニメだな
  • 2023年10月13日(金)25:00~27:00 | 霜降り明星のオールナイトニッポン | ニッポン放送 | radiko
    • 今もネタ職人が主役にもなれる番組、ANN系だと意外と貴重なのかもな
    • リクエスト歌謡コンサートのコーナー、CM入りのジングルを無理やり止めてるのヤバすぎるな 慣らされるところだったけど踏みとどまってる
  • ◆127【本編】さよならインターホン - 真空ジェシカのラジオ父ちゃん | Podcast on Spotify
    • 30代のおっさん2人の同棲がキモいことも霞むんだよな そのぐらいお笑いワールドの隔絶性を意識しないといけない
    • タイアップ増えてきてるし、ちゃんと対応してるのもすごすぎる
  • クラクラ - song and lyrics by Ado | Spotify
    • サビで「裏」の歌詞がはみ出してるみたいな外し感がいいな〜とか思いながら繰り返し聴いてたらかなりハマってしまった このペースで聴き続けたらSpotifyの今年のトラックにも入る勢いかも
    • 菅野よう子が注目されてるけど、作詞作曲はmeiyoなんやね 耳に残るメロディがすごくいい
  • TBSテレビ『報道特集』(2023年10月7日放送分)「緊急特集 ジャニーズ事務所とテレビ局 番組制作の現場で何があったのか」
    • 企業ガバナンスの話、あんましこの番組でやると思ってなかったからちょっとビックリした 利益だけを追い求めるから色々おしまいになるというのはビッグモーター問題も同じで、日本企業なんだなぁという感想を持たされる
    • これが流れたのは日テレevery.の検証コーナーの2日後なんやね 報道部門の中では一番エースが集まる番組だし社内検証をするならこのチームだとは思うんだけど、それにしてももっと放送時間を考えられなかったかね…とは思う 土曜の夕方は注目度が低すぎるんじゃないかなぁ その後Nスタとかnews23の枠とかで継続的にやれたんだろうか
    • 中身はというと、多くの関係者の声をできるだけそのままの形で取り上げることで実像に迫ろうとしていて、多分妥当な手法だし多層性をそのまま出していたのもそれなりに誠実なんだと思う
      • 報道の人の声の中で、「国税のこと調べてたら直接電話が来た」とか「交通事故のニュースを入れようとしたら止められた」みたいな話は露骨に圧力と忖度を感じたし、最高裁判決確定のニュースをオウムの特番準備で見逃してたの、あまりにもメディアスクラムの弊害だなってなった あとは圧力云々よりそもそもの関心の低さがこの事態を招いたんだろうな
      • 自分もAD時代殴られて育ったからエンタメ業界だいたいそんなもんよね、みたいな意識を持ってる人もいるよねっていうのが可視化されたし、世代とかポジションによって被害の一端を掴める掴めないに差が出ていたっていうのもリアルだった まぁ取材で得られた言葉を信用するのなら、要するに性加害ジジイの犯行は深く付き合ってても全く知らないスタッフがいる程度には巧妙に行われていたということだろう 映像として使わないからこそここまで踏み込んだ声*3を拾えたのかもしれない
    • 最後の方にあった「報道機関とエンタメ部門が同法人内に置かれている矛盾」の問題、確かにメディア側の問題はそこに行き着くことになるんだけど、これを乗り越えるには普通に40〜50年がかりの計画が必要になると思う 前途多難だ
  • TBSテレビ『オールスター後夜祭
    • 冒頭からどんたけ退場するの面白すぎるししんいちはカスすぎていい
    • あかつはドリルの音でうるさいし、酢わんこは吐きを大写しするしでおしまい 最高
    • 66人相撲、本当に無鉄砲の極みで、久々に何の意味もない数十分だった 金と時間を使って無駄なことをやるのがテレビの醍醐味ですよねぇ
    • 白目を剥き続ける茶番、最後はボタントリックで全員振るい落としたの、藤井さんの番組って感じするなぁ
    • 前回はメタ仕掛けがかなり多かったから今回もそういう仕掛けを疑っちゃうねぇ ドッ喜利王ができないのもこんな感じなんだろうなぁ
    • ビリ決定がメインの番組で優勝しちゃうクロちゃん、ビリをとって出禁になる「じゃない方」のM-1王者、いい着地 総じて腹が捩れる最高の放送でした

*1:アンナチュラルとかMIU404、ナギサさんみたいな作品が「ドラマフリークにしかウケてない」扱いをされるのは少し心外 少なくともアンナチュラルは米津玄師をトップアーティストにすることに少しは貢献していただろ

*2:キーボードがあまりにもタイプライターで「タイプライターて!」って声出た

*3:「圧力圧力といっても相手もビジネスでやっているわけで」みたいな声を取り上げたのは大事だと思う もっと健全なビジネスの形があるはずなのにそれを見失ってしまっている これだけシステムの中に飲み込まれてしまった人がテレビを作っている (作っていた) ということよね